SSブログ

京急2100形を作る!! 16番鉄道模型 [HO模型製作]

京急2100形を作ってみる!!

鉄っちゃんパパのHO模型製作奮闘記の
目次はこちらです⇒


217系も出来上がったので、
せっかく購入したので!!!
進めていくこととします。


2100形 完成品.jpg

  〓目指す姿はこれね〓(^_^;)


まずは説明書とにらめっこ(^_^;)

う~~~~ん!(ー_ー)!!やっぱりわからん(-_-メ)

なんだか細かく書いているようで!

よけいわからん(-_-メ)

1両1両わかりやすく小分けしてくれていますが、

部品点数が多いような(*_*)


まずは先頭車を組みます。

とりあえずドアパーツを車体に、
これはドア下のくつずり(実車でいうステップ?)が出ているので、
ベーク版の溝掘りタイプを使用します。


今回の物はかなり慎重にしないと、
簡単にズレてしまいます。

ドアの数が少ないので、
とりあえずスッと完了~~!

お次は乗務員ドア!

細かいパーツを付ける穴があるので、
向きと穴を埋めないように、
これも慎重につけていきます。

そして妻板に!
今回のキットは、
接合面(車体と前面、妻面の合わさる部分)を、
やすりなどで仕上げて、
その部分をわからなくするという作業があります。


217系は接合面が内側になるので、
飛び出したハンダを修正する程度でよかったのですが、
今回は少し高度ですね(^_^;)


接合面を、
ヤットコ(ペンチのようなもの)などで、
ゆがみを直しながら、
妻面を合わせていきます。


ぴったりと合わせたところで、
接合面にハンダを盛っていき、
合わせの部分を消していきます。

合わせの確認をして、
盛った部分のやすり掛けをして、
面だし(平らににする)をします。

これも初めての作業なので、
少々力を入れすぎて・・

  曲がった!!!!(T_T)

でも~~あわてることなく!
ヤットコなどで修正をして、
事なきを得ました(^_^;)

加減を考えてやらないとだめですな(ー_ー)!!


つづきはまたのちほど!



スポンサーリンク



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。